麻疹風疹ワクチン
麻疹風疹ワクチンについて
2回接種を行います。市役所からの案内に従って接種を行ってください。

麻疹・風疹ワクチンの受付をしております。自由診療では1回11000.円の費用がかかります。
ワクチンは、使用期限が限られるため基本的に必要以上の在庫をおいていません。通常入庫までに2-3日(土・日をのぞいて、)かかります。希望される方は、電話で問い合わせをお願いいたします。
はしか(麻しん)は感染力が大変強い感染症です。
自分が感染しないためだけでなく、周りの人に感染を広げないためにも予防接種は有効です。
予防接種を受けたことがない人はもちろん、1回受けたことがある人も2回目の予防接種を受けましょう。
2回接種 その理由
1)1回の接種で免疫がつかなかった子供たちに(数%存在するといわれます)免疫を与えます。
2)1回の免疫がついたにもかかわらず、その後時間の経過とともにその免疫が減衰した子供たちに再び刺激を与え、免疫を強固なものにします。
3)1回目に接種しそびれた子供たちにもう一度接種のチャンスを与えます。
風疹について(感染症研究所)
2023年度(2023/4~2024/3) 予防接種対象者
第1期 1歳時に
第2期 就学前の1年間
いずれも、予防接種法(定期1類疾病予防接種)に基づいて公費負担が行われる予防接種では、接種のための用紙が送られてきます。それがない場合は保健センターに問い合わせて頂くのがよろしいかと存じます。